レバナスとはどんな投資信託?本当に買うべきか

レバナスのイメージとしてナスダック市場
浦上

こんにちは。企業の研究職として働きつつ、投資12年で1200万円を稼ぎだした浦上といいます。

投資を始めたころの話や、投資以外ではドイツで博士号を取ったときの話など、プロフィールはコチラでまとめてます。

 

このブログのおすすめ投資法はインデックス投資です。

インデックス投資ではインデックス・ファンド(投資信託)に分散投資します。

 

ただ、1つ1つのファンドの中身がわからない人も多いはず。

そこで、これまでいろんなインデックスファンドを説明してきました。

各種インデックスファンドの説明記事は以下のリンク先にまとめています↓↓↓

https://uragami5.com/2021/03/12/the10articles/#i-13

 

よくわからないものに投資してはいけません

そう思うので、この記事でもインデックスファンドの1つを説明します。

今回はレバレッジNASDAQ100です。

レバナスと呼ばれています。

 

今投資に興味がある人ならレバナスを知っている方も多いはず。

ただ、何なのか理解してない人もいるでしょう。

そういう方はこの記事でレバナスの中身を知ってください。

 

Contents

1.説明に使うレバナス

レバナスの説明には、

iFreeレバレッジ NASDAQ100

を使います。

 

このファンドは、

NASDAQ100

2倍になることを目指しています。

 

ニュースなどでは取り上げられないインデックスです。

ただ、自分のお金を投資するなら中身を知っていなければいけません。

詳しい内容は次の章で説明します。

 

このファンドは大和アセットマネジメントが運用しており、

基本データは、

  • 運用期間:3年半
  • 純資産総額:1594億円
  • 信託報酬:年0.99%

となっています。

 

運用期間は3年半と短く

信託報酬もインデックスファンドとしては高め。

それでも資産総額は1500億円超!

人気のあるファンドと言えます。

 

このデータをどう見るべきか?

その議論は記事後半でしていきます。

 

2.レバナスとは何か?

レバナスはレバレッジナスダックの略です。

ファンド名の省略形ですね。

 

2-1.レバレッジとは?

レバレッジという言葉の意味は、

簡単に言えば借金をして、

自分の資金で投資するよりも

高い利益を目指す投資手法のことです。

 

借金と言っても、

このファンドで使っているのは、

先物取引です。

 

先物取引の場合、一定の証拠金を入れれば

手元資金より多くの金額を投資できます。

そうやって2倍の利益を目指しているわけです。

 

ただもちろん、

株価が下がった場合の損失

2倍になるので注意が必要です。

 

2-2.ナスダックとは?

また、ナスダックとは何かというと、

アメリカにある株式市場の一つです。

英語だとNASDAQと書きます。

 

アメリカの株式市場と言えば、

ニューヨーク株式市場がメジャーです。

まあ世界最大の株式市場ですしね。

 

ただ、世界2位の時価総額を持つのは、

実はこのNASDAQです。

ヨーロッパや中国、日本の市場よりも大きいんです。

 

アメリカの株価指数であるダウ平均株価にも

ニューヨーク株式市場とNASDAQの両方から

計算に使う企業が選ばれています。

 

というのもNASDAQには有名な企業が多数上場してるんです。

アップル、マイクロソフト、グーグル、インテル…などなど。

IT企業が多く上場しています。

 

一方のニューヨーク株式市場は、

コカ・コーラやマクドナルドやディズニー

昔からあるアメリカ企業が上場しています。

 

NASDAQは新興企業が多いんですね。

ニューヨーク株式市場は上場審査が厳しいからと言われています。

新興のIT企業が資金を調達するために

NASDAQに上場してきたということでしょう。

 

2-3.NASDAQ100とは?

そして、このレバナスがベンチマークとしている指数は、

NASDAQ100

です。

 

まずNASDAQという市場の指数には、

NASDAQ総合指数というものがあるんですね。

NASDAQに上場するすべての企業を対象とした指数です。

だいたい3000社くらいが含まれています。

 

そして、3000のうち時価総額が上位で

金融業ではない100社で出来たのが

NASDAQ100です。

 

NASDAQの中でも優良企業で構成されているということですね。

では、実際にどんな企業があるのか?

次の章で見てみましょう。

 

3.レバナスで投資する企業

NASDAQ100に選ばれている企業はNASDAQのホームページに載っています。

時価総額順に並べると(Market capをクリックすると)

アップルマイクロソフトグーグルアマゾンテスラ

有名企業ばかりです。

 

以上に挙げた企業の並び。

気づいた方もいるもしれませんが、

他の記事でも似たようなことを書いています。

 

オルカンの記事ですね。

リンク先はオルカンの組入れ上位10社です。

アップルマイクロソフトアマゾンテスラ、グーグル

順番は違いますが、同じ5社が上位です。

 

オルカンはオールカントリーの略で、

世界中の企業に投資するファンドです。

そのオルカンの上位5社と、

アメリカの1市場であるNASDAQの上位5社は

同じなんです。

 

オルカンは世界中の3000社に投資しています。

その中でも特に稼いでいる100社を選んだのがレバナスと言ってもいいです。

 

上位5社以外にも有名企業が並んでいます(→NASDAQ100)。

たとえば、

コストコ、ペプシコ、インテル、ネットフリックス・・・

モデルナや百度、ZOOMもありますね。

 

さらにレバナスはレバレッジが2倍です。

なので、インデックスに投資しているとはいえ

ハイリスクハイリターンなファンドです。

 

次の章で

レバナスを買うべきかどうか

浦上の考えを書きます。

 

4.レバナスは買うべきか?

結論から言うと、

買いません。

 

ただ完全に否定してるわけではなく、

使いようは十分あると思います。

今の自分の状況だと買わないという意味です。

 

買わない理由は、まず運用期間の短さです。

運用開始後3年半しか経っていません。

浦上の運用ルールでは、運用開始後5年経過しているファンドしか買いません。

 

採算が合わずに消えていくファンドに投資しないためです。

インデックス投資で長期的に稼ぎたいので、

消えるファンドに投資するのはリスクになります。

 

5年で区切ることで、

無理な経営をしているファンドや

採算の合わないファンドを避けやすくなります。

 

あとは信託報酬が約1%と高い点。

信託報酬は固定費です。

株価がどうなっていようとも払い続けなくてはいけません。

 

インデックスファンドの中には信託報酬0.1%のものも出てきています。

ちなみに信託報酬1%と0.1%では長期運用の場合、

リターンが500万円違ったりします。

 

500万円のロスはさすがにもったいないので、

信託報酬は買う前にチェックすべきです。

そして、信託報酬が高いものはなるべく避けます。

 

ただ、もちろん見合うリターンがあれば、

投資するのもアリです。

そこで過去のNASDAQ100の値動きを調べてみました。

 

以下のサイトの情報です。
↓↓↓
グーグルファイナンス ナスダック100指数

ナスダック100の27年間分のチャート

基本的に右肩上がりですね。

そして、1995年からの27年間で、

2800%以上の値上がり

つまり約30倍です。

 

これだったら毎年1%の手数料は問題ないです。

レバナスは2倍のレバレッジなので、

約60倍になっているということですから。

 

ただ、ですね。。。

これから先も同じように値上がりするのか?

それが問題です。

 

株価が伸びている理由はアメリカのIT企業です。

アメリカIT企業が今後も過去30年と同じように業績を上げるのか?

そう思うなら買いです。

そうは言い切れないと思うなら買わない方がいいでしょう。

 

浦上も同じように伸びるとまでは思えません。

それもあって買わないことにしました。

まずIT産業は30年前と違ってかなり成熟してます。

 

マイクロソフトやグーグル、アマゾンといった

世界を変えるIT企業が今後もアメリカで生まれてくるのか?

それは何とも言えません。

ただ、30年前より確率は下がっていると思います。

 

また、アメリカでIT産業以外の世界を変える新興企業が生まれるのか?

さらにその会社がNASDAQに上場するのか?

それはもっとわからないことです。

 

なので、世界中の企業に分散投資する方がより確実にリターンが期待できます。

その中から世界をリードする企業が出てくる可能性もあります。

たとえば、前に紹介した日本除くオルカンなどを使ってです。

 

また、この章の最初に

「レバナスも使いようはある」

と書いたので、

浦上ならどう使うかも書いておきます。

 

まず自分の投資ルール通り、

レバナスが運用開始後5年経つのを待ちます。

それが2023年の秋です。

 

そして、100社に集中投資しているリスクと、

レバレッジをかけているリスクを考えて、

5%だけ買ってみるならいいかと思っています。

 

つまり基本は世界中に分散投資し、

5%だけハイリスクハイリターン

レバナスを買う。

そうして、リターンの上積みを狙う形です。

 

これでしばらく値動きなどを何年か見て、

配分を上げていくのかまたは止めるのか

検討するわけです。

 

もし、その世界中に分散投資するインデックス投資を知りたい方がいれば、以下のまとめ記事をご覧ください↓↓↓

 

インデックス投資を始めている人がさらにお金を増やす方法も記事にしています↓↓↓

 

インデックス投資がおすすめですが、他の「ほったらかし」投資もやっています↓↓↓

 

 

Twitterフォローお願いします↓↓↓

 

人気ブログランキング参加中!

記事が参考になった方はクリック
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

浦上の記事への質問・感想などあれば、

下の「コメントを残す」に

お気軽にコメントを送ってくださいね。

初心者の方の場合ご存じないかもしれませんが、投資判断は自己責任で行うものです。当ブログの情報により投資判断を誤ったとしても管理人は責任を負えません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です